BS朝日で放送中の「ウチ断捨離しました!」2021年9月20日放送「夫婦仲を取り戻せ!鉄オタママ 愛の終着駅」の感想をまとめていきます。
過去の放送回もまとめているので興味のある方はご覧ください。
ウチ、”断捨離”しました!はBS朝日で毎週月曜日20時から放送しております。
BS朝日を観られる方はリアルタイムで視聴されるのもおすすめですよ。
今回は片付け下手で夫婦別居してしまった方が主人公です。
そんなことで別居することもあるのか…と驚きでした。
別居解消の条件が片付けをすることだったのに、妻はいまだに片付けが苦手でできていません。
夫婦は険悪ムードのままです…。
今回は片付けが苦手な人におすすめの回です。
- 片づけられない私は自己肯定感を下げる
- まずは目の前にある一山から断捨離
- 夫婦関係は「信じて期待せず」
1週間の見逃し配信はこちらから見れます。TVerが一番観やすくておすすめです。
汚部屋のせいで夫婦仲が悪くなってしまったえりなさんは、果たして断捨離できるのでしょうか。
是非最後までお付き合いください。
今回の主人公
今回の主人公えりなさん39歳は夫51歳と8歳の娘さんと3人暮らしです。
4LDKきれいなマンションに住んでいます。
家自体は新しいので綺麗ですが、物が多いわけでもないのに何だかすっきりしません。
原因は床にものをなんでも直置きしていることにありました。
えりなさんは片付けが苦手で物をなんでも直置きしてしまう癖があります。
物を直置きするのは見栄え上よくない。
と旦那さんもこの有様を良く思っていないようでした。
実は片づけられないことが原因で夫婦げんかになってしまい、1年間別居していた経験がありました。
片付けをするという約束でまた家族で暮らすようになりましたが、現状まだ約束は守れていません。
今は別居前より家の状態はマシになりましたが、それでもまだ片づけられません。
このままだと夫との約束を守れない、どうしたらいいか分からなくなってえりなさんは助けを求めました。
家族3人ストレスのない生活を送れるようになりたい
そんなえりなさんの断捨離の目標は
家族3人ストレスのない生活を送れるようになりたい
です。
今のこの汚い部屋のままだと旦那さんと気まずいままですもんね…。
部屋をきれいにして家族仲良くなってほしいです!
「片づけられない私」は自己肯定感を下げる
今回はやましたさんではなく佐藤ひとみ断捨離トレーナーが断捨離の手助けを実際に行いました。
やましたさんはリモートでサポートしています。
佐藤ひとみトレーナーは寄り添いの天使と言われるほど物腰の柔らかい女性です。
やましたさんは部屋の現状をみて、
断捨離によって空間も人間関係も整えていく。
片づけられない私というのは思っている以上に自己肯定感を下げる。
自分自身を貶めている状況の回復になればいい。
えりなさんは片付けが苦手でとよく言ってしまっていますが、そのせいもあるのか自分自身に自信がありません。
旦那さんに話しかけるときも緊張してうまく話せていません。
自分で自分を片づけられない私と決めつけるのは思っているよりも自分を貶めています。
片づけらないというのは自己肯定感を下げる
自虐って思っているよりも自己肯定感を下げていたんですね。
部屋のありさまは毎日目に入るし、夫もイライラしてるし、日々自分を貶めている環境なんでしょうね…。
えりなさんに自信がない理由が分かります。
まずは目の前の一山から断捨離
えりなさんは片付けのやり方が分からずどこから手を付けたらいいか分かりませんでした。
そこでとりあえず物置の目の前の一山から手を付けて選別していくことにしました。
山をトレーナーと一緒に崩していくうちにえりなさんは要らないと思った物を自然とゴミ袋に入れられるようになりました。
片付け下手って言う割に思い切りは良い方ですね!
えりなさん断捨離上手!
この様子をみてやましたさんは
片づけられないではなくて、「片づけていない」だけ。
えりなさんは片付けの能力がないわけではなく、片づけていない事実を「られない」と言って自分に能力がないように思考を置き換えているだけでした。
できるのにできないと能力不足を自己暗示していたんですね。
物の山と認識していたものを、山を崩すことで物一つ一つの価値に気づいて断捨離できるようになりました。
えりなさんの断捨離で物置部屋はすっかり物がなくなり、床がすっきりと見えるようになりました。
こんなに部屋が広かったんだ…
物置部屋をすっきりさせることができてえりなさんの自信に繋がりました。
片づけられないではなく片づけていないだけ
片づけていない事実を能力不足にするのは危険ですね。
気を付けないと…。
夫婦関係は「信じて期待せず」
順調に断捨離を進めるえりなさんでしたが、徐々に断捨離のペースが下がっていきました。
それはえりなさんの保留癖にありました。
大好きなマンガや自分ではよくわからない娘の荷物など、判断できないものを保留して判断しないようにしていました。
しかし、保留ばかりになってしまいもう断捨離が進まなくなってしまったのです。
どうにもこうにもならなくなったのでついに、マンガに手を付けることになりました。
箱から出してマンガを選別してみると意外ともう読まないものばかりでかなりの量を手放しました。
なんで捨てられなかったんだろう。
えりなさんは全部保留にしていただけ。
捨てていなかっただけ。
えりなさんは次の3つを保留にしてきました。
- 判断の保留
- 決断の保留
- 実行の保留
その保留の繰り返しで物の山が出来上がってしまい、結果として夫婦関係を悪化してしまいました。
もう保留している場合じゃないとえりなさんも気づいたようです。
見事断捨離を終えたえりなさんですが、まだ夫とはうまく会話ができていません。
そこでトレーナーの方はこうアドバイスを送りました。
断捨離は信じて期待せず
相手を思い通りに動かそうとかは思ってはダメ。
でも自分が思っていることを伝えるのはやってもいいこと。
えりなさんも今回の断捨離でどこを頑張ったのか、今後家族関係をどうしていきたいのか旦那さんに伝えることができました。
旦那さんもえりなさんに合格点を出して今後は家族仲良くやっていくことになりました。
広美さんも断捨離で気持ちが回復してきましたね。
断捨離は信じて押し付けない
えりなさんは夫にも自分にも期待でいっぱいでした。
自分が片づけられるようになればとという期待がありながらも行動をしていなかったので結果には結びついていませんでした。
今回の断捨離で行動に移したことでえりなさんは自信をつけることができました。
今後は自分の自信、信頼貯金を回復していくことが目標です。
えりなさんに肩入れして旦那さんも一緒に手伝ってくれればいいのに!と思っていましたが、期待して信じずでしたねw
結果的に旦那さんもえりなさんの動きを見て協力してくれましたね。
まとめ
- 片づけられないというのは自己否定につながる
- 片付けていないのを能力不足にしない
- 夫婦関係は信じて期待せず
今回は夫婦関係を良好にする断捨離でしたね。
物の山が夫婦関係を悪化させてしまった。
夫婦関係ってお互いの周囲の空間や物でも変化するんですね。
この断捨離で夫婦関係がよくなって娘さんものびのびと暮らせたらいいなと思いました。
放送から1週間は無料でみれますよ。
本日も読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中なのでポチっと押していただけると嬉しいです!
ライフハックランキング
過去記事も書いているので良ければ読んでください。
我が家では残念ながらBS放送を見ることができないのでネットでウチ、断捨離しましたを見ています。
放送から1週間は誰でもネットで無料で見ることができるのでぜひ見てみてください。
番組公式本も出ています。