こんにちは。ほどよいミニマリストになりたい、ずぼら主婦こえもんです。
今回は「アカチャンホンポおすすめベビーカー3選」をご紹介していこうと思います。
悩みに悩んで我が家はサイベックスのメリオカーボンを購入しました!
今現在では2023年モデルが出ています。
まさかの海外製に落ち着きました。
デザインが最高にカッコイイのですが、機能もミニマルでミニマリストな母にぴったりのベビーカーです。
最初はどんな基準でベビーカーを選んだらいいのか分かりませんでした。
なんとなく国産の有名メーカーのが良いかなと思ってました。
アカチャンホンポのYouTubeと実店舗でしっかりレクチャーを受けて購入を決めました。
今回の記事では
- ベビーカー選びのポイント
- おすすめベビーカー3選
- メリオカーボンの使いやすさ
について書いています。
ベビーカーの選びに悩んでいる人は必見です。
ぜひ最後までお付き合いください。
欲しい機能の優先順位をつけよう
まずベビーカーが欲しいと思ったので早速アカチャンホンポの実店舗に行って店員さんに話を伺うことにしました。
いらっしゃいませ。
どんなベビーカーをお探しですか?
なんか性能がいいやつを…。
有名メーカーの見たいです。
お客様の中で優先している機能は何ですか?
軽いのがいいとかおしゃれなのがいいとか。
ゆ、優先している機能?
…。出直します。
何となくで買いに行くのではなく自分の欲しい機能の優先順位、譲れない機能を考えてお店に行くべきでした…。
丁寧に店員さんは教えてくれましたよw
家に帰って早速自分の本当に欲しい機能は何か考えました。
すべての物を買う時に言えることですね。
本当に欲しいものか考えて買いましょう。
- 片手で持てる重さであること
- 軽自動車に乗せやすいこと
- 両対面式であること
- 押しやすいこと
- 予算は50,000円
お祝いでお金をいただいていたので少し奮発して50,000円ぐらいまで、でも100,000円近くするようなものは買わないように決めました。
本当に欲しい機能は何か考えておくこと
アカチャンホンポ流ベビーカーの選び方
アカチャンホンポのYouTubeではベビーカーの選び方が詳しく乗っているので参考にしてください。
アカチャンホンポの動画で説明している選ぶポイントは以下の4つです。
- ハンドル切り替えの有無
- 4輪キャスターと2輪キャスター
- 軽量タイプと機能充実タイプ
- たたみ方
両対面式か背面式だけかまず選ぶ必要があります。
赤ちゃんと対面式にしたり、赤ちゃんの後ろから押す背面式にできるかどうかがポイントです。
安いタイプの物もありますが、高級ラインの海外製AIRBUGGYは背面式のみになっています。
AIR BUGGY COCO Brake EX(背面のみ、3輪、9.5kg)
エアバギーの良いところはなんと言っても走りやすさ!
三輪式はとにかく思った方向にスイスイとスムーズに走らせることができます。
タイヤが大きく段差も軽々走行できます。
とにかくスムーズに走行したい!という人にはおすすめです。
ただし背面式のみのベビーカーは首すわり前のお子様にはおすすめしません。
首が座る前の赤ちゃんの様子は常に見守る必要があるので対面式が良いでしょう。
首が座ってから使用したい人は背面式だけでもいいかもしれません。
エアバギーの難点は値段と重さです。
価格は高級ライン、そして重さが9.5kgと少し片手で持つには厳しいので我が家は断念しました。
両対面式のハンドル切り替えタイプもハンドルの操作だけで切り替えられるものと、シートごともち上げて切り替えられるものがあります。
ハンドルのみで切り替えられるものの方がお手軽にハンドルを切り替えられます。
アップリカの製品は基本的に手元のハンドルを使ってワンタッチで切り替えることができます。
カルーンエアー(両対面式、2輪、3.9kg)
ラクーナクッションAD(両対面式、4輪、5.4kg)
一方私が購入した海外製のサイベックスメリオカーボンはハンドルで対面式に切り替えることができません。
赤ちゃんが乗っているシートごともち上げてくるっと回転させると対面式に切り替えることができます。
ハンドル式よりは手間ですが、走行中に対面式か背面式か切り替えることは無いので良いかなと個人的に思っています。
サイベックスメリオカーボン(両対面式、4輪、5.8kg)
2023年モデルと2022年モデルがあり、値段が異なります。
大きな変更点は肩ベルトの調整が簡単になり、リクライニングが3段階から4段階に増えています。
個人的に私が今から買うなら2023年モデルを買います。
1万払ってでも欲しい機能だと思います。
頻繁に対面と背面を変えたいならハンドル式がおすすめです。
一番重要で意外と初心者が知らないポイントです。
それは2輪タイプか4輪タイプかということです。
両対面式のみ関係してくるポイントですが、対面式にしたときの押しやすさにかかわってきます。
安い2輪タイプのものだと対面式にした時、進行方向のタイヤがうまく動かないので手前のタイヤを使って方向転換します。
これが思ったよりも動かしにくくてイライラします。
一方4輪タイプは対面式も背面式も4輪スムーズに動くのでどちらもストレスなく押すことができます。
せっかく両対面式を買っても対面式の時タイヤが動かしにくいなんてちょっともったいないですよね。
我が家は4輪タイプを買うことにきめました。
これは押してみると絶対4輪が良いとなるはずです。
せっかく両対面式にするなら4輪キャスターを選ぶべし!
当たり前のことですが、機能を充実させると本体は重くなります。
軽量タイプは機能を最小限にしているのでどうしても足りない機能が出てきます。
とにかく軽い方がいいのか、それとも欲しい機能は譲れないのか考える必要があります。
軽くて押しやすいのが良いに決まっていると思っていましたが、軽いタイプは機能を最小限に減らしているので2輪タイプの対面の時押しにくいタイプが多いです。
勉強してなかったら絶対軽量タイプを買ってしまってた。
危ない危ない…。
あんまり対面式を使わない人で軽いのが良い人にとって軽量タイプはおすすめですね。
なんといっても安いですし!
私もはじめは軽量タイプを買う予定でした。
機能重視か軽さ重視か選ぶ必要がある
ワンタッチでたためるものか、たたんだ時にどのくらいの大きさになるのかを考える必要があります。
メリオカーボンはワンタッチではなく、2回工程があります。
たたみやすさは国内メーカー品の方が上手です。
迷っていたメリオカーボンとラクーナADとたたんだ時の厚みは店頭で見る限り違いはありませんでした。
ただ、メリオカーボンの方が高さが低くなりました。
軽自動車のトランクに横向きで置いてもまだ余裕がある高さに魅力を感じました。
お持ちの車のトランクの大きさを測って置くと収納時のイメージが付くかもしれません。
おすすめベビーカー3選
メリオ | カルーンエアー | ラクーナAD | |
ハンドル切替 | 両対面式 | 両対面式 | 両対面式 |
2輪か4輪 | 4輪 | 2輪 | 4輪 |
タイヤ | シングル | ダブル | ダブル |
重量 | 5.8kg | 3.9kg | 5.4kg |
デザイン | カッコイイ | かわいい | かわいい |
価格 | 55000円 | 30,000円 | 60,000円 |
こうして比較するとどれもいいところが合って結局悩みますね。
因みにシングルタイヤかダブルタイヤかは、ダブルの方が安定した走行、シングルは小回りが利くというイメージです。
どれも正解だと思いますが、私はメリオカーボンに決めました。
押しやすさが一番。
そしてテンションの上がるこのミニマルなデザイン!
メリオカーボンに決めた!
店頭で押したときの押しやすさがピカイチだったんですよね。
ハンドルの高さも夫と私の両方をカバーできる高さに調節できて、さすが海外製、男性のことも考えてると感じました。
あとメリオカーボンはサンキャノピー(屋根)が取り外せるので背が高くなっても窮屈にならずに使えるという点も魅力でした。
カルーンエアー(両対面式、2輪、3.9kg)
ラクーナクッションAD(両対面式、4輪、5.4kg)
サイベックスメリオカーボン(両対面式、4輪、5.8kg)
- 譲れない機能は何かよく考えること
- 軽量タイプを選ぶと機能は最小限になる
- 背面式のみにする場合は首すわり後がおすすめ
結構なお値段の買い物なのでかなり悩みましたが、買ってよかったと思える最高のベビーカーに出会えました。
今後兄弟が生まれても、生まれなくてこの子が大きくなっても長く使えるベビーカーを買えたと自負できています。
生活スタイルによって欲しい機能は変わると思うのでぜひ自分にとってのベストなベビーカーを見つけてみてください。
メリオカーボンは男性にも押しやすいカッコイイデザインです。
本日も読んでいただきありがとうございました。
ランキング参加中なのでポチっと押していただけると嬉しいです!
ライフハックランキング